【FGBB】Wi-Fiに接続できない時の対処法4選

Wi-Fiに接続できないな…
マンションWi-Fi入居者無料サービス「FGBB(R)」使っていると、急にWi-Fiに繋がらなくなることがあります。
しかし、Wi-Fiに接続できなくなっても慌てる必要はありません。
紹介する4つの対処法を試してみてください。
私は、この4つのいずれかの方法で何度も接続できるようになっています。
目次(クリックで開く)
FGBBに接続できない時の対処法
FGBBに接続できなくなった時は、以下に示す対処法を上から順番に行ってみてください。
- FGBBルーターの再起動
- ブラウザで検索する
- 時間経過を待つ
- FGBBサポートセンターに電話する
FGBBルーターの再起動
FGBBのルーターは物理的に再起動できます。手順を以下の通り。
1.写真の赤枠の部分にあるスイッチをOFFにする
2.数秒後にONにする

これでFGBBルーターの再起動は完了です。
再起動後にWi-Fiがつながるまで数分かかる時もあるので、少し待ちましょう。
ブラウザで検索する
何をしている時にWi-Fiに繋がらなくなりましたか?
もし、ブラウザ検索以外(YouTubeやツイッターなど)のときは、ブラウザで検索してみてください。
FGBBは一定期間Wi-Fiに接続していない端末は自動で認証が切られます。
この認証を通さないとWi-Fiからインターネットに接続できません。
ブラウザ検索をすることで、認証画面が立ち上がり認証できます。
時間経過を待つ
ネットワークの輻輳によって、一時的にWi-Fiに接続できない状態になっている可能性があります。
FGBBはマンションWi-Fi入居者無料サービスなので、ネットワークの帯域を入居者全員で共有しています。
他の入居者がたくさんネットワークを使っていたら、自分が使う帯域が少なくなり、Wi-Fiに繋がりにくい減少が起きます。
この時にできることは、時間経過を待つことのみです…
【参考】「FGBB」の速度は遅い?【たとえ話でわかりやすく解説します】
FGBBサポートセンターに電話する
上記3つの対処法をしても繋がらない場合は、FGBBサポートセンターに電話してみましょう。
電話番号は「0120988660」です。
フリーダイヤルなので、料金は発生しません。
【FGBB】Wi-Fiに接続できない時の対処法4選:まとめ
以下の4つをまず実施してみましょう。
- FGBBルーターの再起動
- ブラウザで検索する
- 時間経過を待つ
- FGBBサポートセンターに電話する
もともと、無料のサービスなので、過剰な期待は禁物かもしれませんね。
どうしても接続できない場合は…

・不安定なWi-Fiはもう勘弁…
・別のインターネットをつけたい
そんな方は、別のインターネットの導入をおすすめします。
私が15社以上調べた、WiFi提供会社の中から、おすすめできるものを以下の表で紹介します。
✔ おすすめのWiFi提供会社と特徴
名前 | 月額(税抜) | 契約期間縛り | 補足 |
---|---|---|---|
Softbank Air | 2,880円 | 3年 | キャンペーンあり |
NURO光 | 4,743円 | 実質3年 | キャンペーンあり、工事必須 |
縛りなしWiFi | 2,600円 | 3年(なしプランもあり) | コスパがいい |
※月額料金は、2020年5月現在で最安値のプランを表記してあります。

以下の記事で、詳しく解説しているので、気になったものは見てみよう!
✔ それぞれについて、詳しい記事

料金が高いな〜…
待ってましたそのお声!笑
1番安いWi-Fiを調べておきました!
結論から言うと「それがだいじWi-Fi」か「カシモWiMAX」です。
ただ、カシモWiMAXは、2年目から料金が上がり始めるので、それがだいじWi-Fiをおすすめします。
ちなみに…
「Ex Wi-Fi」は料金と通信量を考えるとコスパがいいです。
簡単に特長を書いておきます。
- 50GB使い放題
- 業界最安級の料金
- 月額料金が固定

月額料金がずっと一緒なのは財布にも優しくてとてもよいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません